てんむすのいろんな話

田舎暮らし・自然・マンション・身体の話などをしています

散歩で栗を拾ったので茹でて食べました! 簡単でホクホク♪

2週間前に近くの山道ドライブで落ちている栗を拾った話を書きましたが、今度は家の近くを散歩していて栗らしき物を発見!今回は〝いが〟が裂けていたので手で拾って持ち帰りました。 

せっかく拾ったので…今回と前回拾った栗を人生初! 自分で茹でて食べました!

お鍋なんか使わなくても♪ 初めてでも♪ フライパンと塩さえあれば簡単にできたので、茹で方も紹介します。

f:id:tankakanta:20171007210729j:image

 私はほぼ毎朝実の家近くを散歩していて、決めている散歩コースが2つあるんです。この日は最近行っていなかった方のコースを歩きました。

そしたら、栗の〝いが〟らしき物をまずは1つ発見! もしかして…と周りを見ると、裂けた〝いが〟から飛び出した栗が1つあったんです!

   これが発見時の写真です(^^)/ ↓

f:id:tankakanta:20171007210632j:image

喜びのあまり栗だけを大きくiPhoneでカシャ♪

f:id:tankakanta:20171007210641j:image

 道の反対側(山側)に行くと…たくさんの〝いが〟が落ちていたので…。

f:id:tankakanta:20171007210809j:image

 よ~く見てみると…はじけ出た栗が落ちていたので拾って帰りました♪

   この7個が今回の収穫 ↓

f:id:tankakanta:20171007210825j:image

 前回拾った栗は2日程干してあったので、今回の栗もベランダで1日干しておき、昨日、茹でましたヾ(๑╹◡╹)ノ"

 

茹で方です

f:id:tankakanta:20171007221849j:image

①栗を洗う

②フライパンに栗を入れ、栗が充分に浸かるぐらいまで水をたっぷり入れ、火にかける。

火の強さは中火より少し強め

f:id:tankakanta:20171007221852j:image

③グラグラ沸騰したらフタをして20分同じ火の強さで煮る

f:id:tankakanta:20171007223051j:image

 ④20分たったら粗塩を大さじ1杯入れる

入れたらフライパンをゆするかスプーンで中をかき混ぜて塩を溶かし、フタをはずしてさらに5分煮る(水分を飛ばすように)

火の強さは同じのまま

f:id:tankakanta:20171007223056j:image

 ⑤ひとつ取り出し包丁で切り、柔らかくなり中まで充分に火が通っているのを確認したらザルにあげる

f:id:tankakanta:20171007223119j:plain
f:id:tankakanta:20171007223124j:plain

 完成!ほんのり塩気がしてホクホクです♪

茹でてすぐは、スプーンですくっている写真のように特にホクホク感があるのでオススメの食べるタイミングです♪

 

拾ってすぐの栗はあまり甘くないので、冷蔵庫のチルド室へ2日ぐらい入れると糖度が増すそうです。私も最初に拾った栗は冷蔵庫に入れておきました。

〝いが〟から出す時は、必ず手袋をしてキッチンバサミを使ったりするのも大事なポイントです。ビニール袋に入れて吊り下げてある横を通っただけでも痛かったので(^^;;

 前回栗を拾った話はこちら ↓

tankakanta.hatenablog.com

 

お題「秋の味覚」